滋賀県倫理法人会役員一泊研修
2011年10月13日
10月8日、9日と滋賀県倫理法人会役員一泊研修が彦根市新海町のパナソニック電工レークアイランドにて
行なわれました。
【10月8日】


その他写真はここちら facebookアルバム
・開会式
・(社)倫理研究所法人局方針説明(那須方面長)
・県会長所信披歴(新庄会長)
・県方針説明(日下幹事長)
・役職者の役割(那須方面長、与縄副方面長)
・イメージトレーニング(志水普及拡大委員長)
・懇親会
【10月9日】


その他写真はここちら facebookアルバム
・滋賀県特別モーニングセミナー
講師:北海道倫理法人会幹事長 高橋秀一様
・グループディスカッション
・閉会式
・朝食
倫理法人会とは何か?
倫理経営とは何か?
しっかりと学び、深めることのできた2日間となりました。
北海道倫理法人会 高橋幹事長の講話は、出生から現在に至るまでの氏のストーリーを生々しく語られ、
倫理との出会い、倫理実践による会社の業績V字回復、北海道倫理法人会伸展のわけなど、
納得のお話の数々でした。。
「社長が変われば、会社が変わる。」
「実績は社員がつくる、社員は社風をつくる、社風は社長がつくる!」
最後は全員で湖に向かい、決意を誓いました。。。
レポート:滋賀県倫理法人会 広報委員長 松崎和弘(びわこ湖南倫理法人会)
写真:滋賀県倫理法人会 事務長 城市隆介(大津倫理法人会)
行なわれました。
【10月8日】
その他写真はここちら facebookアルバム
・開会式
・(社)倫理研究所法人局方針説明(那須方面長)
・県会長所信披歴(新庄会長)
・県方針説明(日下幹事長)
・役職者の役割(那須方面長、与縄副方面長)
・イメージトレーニング(志水普及拡大委員長)
・懇親会
【10月9日】

その他写真はここちら facebookアルバム
・滋賀県特別モーニングセミナー
講師:北海道倫理法人会幹事長 高橋秀一様
・グループディスカッション
・閉会式
・朝食
倫理法人会とは何か?
倫理経営とは何か?
しっかりと学び、深めることのできた2日間となりました。
北海道倫理法人会 高橋幹事長の講話は、出生から現在に至るまでの氏のストーリーを生々しく語られ、
倫理との出会い、倫理実践による会社の業績V字回復、北海道倫理法人会伸展のわけなど、
納得のお話の数々でした。。
「社長が変われば、会社が変わる。」
「実績は社員がつくる、社員は社風をつくる、社風は社長がつくる!」
最後は全員で湖に向かい、決意を誓いました。。。
レポート:滋賀県倫理法人会 広報委員長 松崎和弘(びわこ湖南倫理法人会)
写真:滋賀県倫理法人会 事務長 城市隆介(大津倫理法人会)
平成25年度滋賀県倫理法人会役員辞令交付式
7/1(日)りんりんパーティー開催!男女各10名募集中!
6/16(土)ソプラノ歌手、森敬恵氏迎え女性セミナー開催!
6/12 朝礼コンテスト開催!
活力朝礼実演!
7/1(日)りんりんパーティー開催!男女各10名募集中!
6/16(土)ソプラノ歌手、森敬恵氏迎え女性セミナー開催!
6/12 朝礼コンテスト開催!
活力朝礼実演!
Posted by 滋賀県倫理法人会 at 04:45│Comments(0)
│滋賀県倫理法人会